はじめに
半年ほど前に、友人と話していた時「旅行に行けないなら、近場でゆるいキャンプでもしようぜ!」
とネタで話していたんだけど、先日「テントを買ってきた!」と言ってきて、
ガチでキャンプをすることになってしまった。しかもバイクで行くという。
準備する
キャンプするのに必要な用品を揃えてみました。
- テント
- 寝袋(シュラフ)
- 寝袋用のマット
- ガスストーブ
- メスティン
- イス
- テーブル…など
結構あるけど、初めてのキャンプなのでなるべく安めなもので揃えてみました。
思ったよりも安くすみましたね。テントなんて4千円ぐらいでした。
次はキャンプサイトを予約しました。
ここのアクトパル宇治は、ほどよい距離&920円とお安い&大浴場が使える、といったメリットが
あります。
決して



って感じなのを見に行ったわけではありません。
キャンプしてきた
百聞は一見に如かず、です。

受付のお兄さんや、キャンプ場の管理人のおっちゃんも親切でいいね!
フリーのキャンプサイトはこんな感じ。

当日は風が強かったので、風の影響が少なそうな一番上の場所にテントを張りました。

家でテントの設営を練習していたので、サクッと設営できました。
そして時間が余り気味なので、近くのコンビニまで買い出しに行ったら滋賀県まで行ってしまい、
晩御飯を作るのが日没後になりましたとさ。


外気温が2度だ。ナゾの北国のラジオ局を聴きながらメスティンで赤から鍋を作る。
ウイスキーをストレートで飲みつつ鍋を食べる…めちゃくちゃ美味い!
シメに炊き立てご飯を鍋にダイブ!美味い!!
大浴場で一人湯舟に浸かり、寝袋で睡眠する。
夜3時ぐらいに顔面が寒すぎて起きる。気温は0度だ。
とりあえず、うつぶせ寝して寒さを和らげてみた。睡眠時の寒さ対策が必要だな。
朝の9時半までに撤収する。優雅に朝食を、という訳にはいかない。
装備やゴミを片付けて、帰宅する。
結論
キャンプは楽しい。
予想していたよりも、いい意味でやる事が多くて楽しめる。
次のキャンプの計画もしていたりする。
しかし天ケ瀬ダム、デカかったな。

コメント